Ayers Rockのスーパーで買ったカレー風味のポテトサラダと、昨日の夜ケアンズにある超大型(こっちでは普通の大きさ?)のスーパーwoolworthで仕入れたマンゴージュースとヨーグルトと、機内食殻持ってきたマフィン
十分なブレックファストですね
途中の公園で水をまいていた
ケアンズからどっかに行くにはほぼ100%何かのツアー会社に申し込まないといけない・・・
(publicのバスとかがない・・・。レンタカーの世界・・・)
んで、往復$58≒5200円 片道50分 8:25発
昨日予約しといてよかったね
ケアンズのシティーとはしばらくサイナラ~
ケアンズの日差しは赤外線の量が異常値らしく・・・
日本で生まれて初めて買ったnivea日焼け止めの一番強力なやつSPF+50を塗りたくる
夕方4:30に戻ってきてね
って言われて、下船
緑がテンコ盛りですね
いや
OZ風map
船に揺られちゃったから、コーヒーで一服して行きたいね
ってことで、breakaのミルクコーヒーで
味は見てのごとく、日本のパックコーヒーのあまーいヤツ
$1≒90円
往復約3hのtrek
おぉ
歓迎されいているぜ
それではスタート!
気づいた!
コイツもモヒカン風なおしゃれを意識している鳥だ!
OZの鳥は人間よりもファッションセンスは最先端を行っているらしい
そして、toropic なtree達のおかげで無風にちかい・・・
すぐ汗だく・・・
このrockといい、松の木といいなんだが、日本の松島のような画ですなぁ
ここは日陰がなく、日差しの攻撃が直なので、非常に危険だ!
ここでもnivea spf+50を塗りたくる
いざ!
さっきの灯台があんな小さく・・・
意外と、岩陰に隠れると風は弱まる
宿で作っといたトマト・きゅうり・オニオン・チーズのバーガーを