べんぶろぐ再開
今回のテーマは・・・
『カストロが死ぬ前にキューバを見に行こう!!』
ということで
東京→アトランタ(経由)→メキシコシティ→ハバナ
→カンクン →アトランタ(経由)→東京
の9日間を敢行!
カストロに会えるかな~!
ノースウェストがデルタに買収されたので、初デルタ!
NW5800 15:10発アトランタ行き。
12時間のフライト。
サービスはいかに・・・??
スーパードライが頼めちゃうんだ!
とアメリカンスッチーさんにもはや呪文のように聞かれたので
和食のchickenじゃなくて、アメリカンのbeefを。
ミートローフだ。
とても高カロリーだったけど、完食!
ワインもお金がかかると思いきや、タダでラッキーね。


さっきアメリカンだったので、次もアメリカンのほうをチョイス
オムレツ&ポテトフライ。
これも高カロリー。
完食したら、胃がもたれた・・・
大きな地図で見る

アトランタ第一村人発見!
えぇー!
大雨じゃん・・・


同じ時間に南米からと思われる飛行機と同じ時間にぶち当たり
税関抜けるのに1時間ぐらいかかった・・・
指紋とられたし・・・
税関の人めっちゃ偉そうだし・・・
キューバに行くって言うと、なんか言われそうだから
『メキシコオンリーよ。』
って言っといた。
で、5時間のトランジットのはずが3時間しかない!
いそいそとダウンタウンの5point stationへ。 (martaという電車で)
ここがアトランタの中心らしい。
コカコーラの本社があるみたい。

というか、観光客は僕一人。
アトランタは南部だけに黒人の人しか見ない。
その地下にあるその名もそのまんまの"Underground Atranta"
黒人の人が多いからか、オバマTシャツが多く売ってた。
やっぱり人気物ね!

めっちゃアメリカンなダイナーを発見!
ベリービッグかつベリーストレスフルなアメリカンなものを食べよう!


という
『蕎麦屋なんだから蕎麦を頼まなければ』
と一緒の文句なんだけど。
と一緒の文句なんだけど。
さっきのアメリカン機内食×2で
胃がもたれて言うことを聞かず、あえなくチキンサンドウィッチを・・・
ただ、このサンドウィッチも予想以上にアメリカンサイズ!
最後のほうはきつかったけど、晴れて完食!
そういえば、目覚まし時計を持ってくるの忘れたので、
空港のCNN shopで$20→$4にディスカウントしていた
時計を購入!
CNNもアトランタが本社らしい。
CNNもアトランタが本社らしい。
メキシコシティ行き
オンタイム