いつもスパイスを山盛りにするんね1歩路地に入ると・・・
白地の壁に青の窓ってのが、素敵
1階はお土産屋さんの模様ムハンマド・ザルクトゥーニ通り Rue Mohammed Zerktouni
Essaouiraのメインロードで、ワイワイガヤガヤ!門の前でたむろするおじいちゃん
この門の前にもたむろするおっちゃん
ビーチにまた来た
海にいるのはカモメだけ
テケテケテケ・・・と動く夏に来たら、最高だろうな~
自らのサンダルの足跡
風の跡
の砂なんか、椰子のビーチパラソルが完全にoffシーズンなせつないって感じ
さてさて本日のディナーは港の一番奥にあるChez Sam
で食べようっとなんかオモチャみたいなレストラン
5:30頃に来たら、開くのは30分後って言われたので
またまた港をふらつく昼間は日差しが強くて、ひぃひぃ・・・
言ってたけど夕方になるとまた違う雰囲気がEssaouiraの町が向こうに
そろそろsunset
漁師さんの網&旗
6時になったので、Chez Sumへ
2階の窓際に座り、じっくり本日のsunsetを観察
港の船の間から太陽がのぞくsunset1
sunset2
sunset3
1階をロビーはこんな感じ
これは!
Jerusalemの岩のドーム
3年前に行ったな~↓(じょんぶろぐ)
http://johnblogerjohn.blogspot.com/2007_09_27_archive.htmlそろそろ?
ビールが来た来た!!
その名もflag!!
Casablancaでカメラが盗まれた晩に飲みまくったビールだ
うまい!雲の色が良いね
パンとオリーブとバターがきた
日も沈んだので、ろうそくに火が灯る
ろうそくといい、花といい
絶対にもてるぞ
このシチュエーション
フフフ・・・
って言って、出てきたシーフードのハリラスープ
魚介がうじゃうじゃ入っていて、ダシが効いていますな~
ウェイターさん!
さすが!最初のお通し(モロッコにはそんな慣習はないか?)で出てきた左のオリーブのピリ辛漬け
ビールによく合う! 合う!
無限にビールが飲めるおつまみなんじゃないかと思う窓にろうそくの火が映った
辺りも暗くなり、2本目のビール
その名もCasablanca!
モロッコのビールはこの2銘柄しかないらしい
キリンとアサヒを並べているもんか?
これでモロッコは制したな
フフフ・・・
とまたほくそ笑む
ドイツ辺りに行ったら、全部制するまで死ぬまで出来ないんだろうな~
とも思う
えび・イカ・イワシ・ヒラメ・アジ
他にもあったかも・・・
から揚げにビールがあるなんて・・・
ずっと見てても、飽きないな~ガッツリな感じで、満足じゃ
とChez Samをあとにする
全部で200Dh≒2400円
かなりの贅沢したな~でもうまかったからいいか!
こっち見ていなさそうで見てる
かなり警戒されている模様
だけど夜だから、あんまり動きたくない模様
こっち来るなーって感じ?
でも近づくとテケテケテケ・・・って動く
混ぜてもらうことに
左から順に
from USA
from Paraguay
from UK
from Japan
from UK
のあたかも急造united nations
なんか別のホテルに泊まっているけど、お茶だけ飲みに来たんだって
最初、ドレッドfrom UK(左)が、まさかfrom UKだと思わず、
どう見てもJamaica辺りの人でしょ?
って言ったらよく言われるらしく
じゃこっちのfrom UK(右)は? となり・・・
Spainの人でしょ?
って言ったら、それもよく言われるらしい
んで、何故かfrom USAのジェフ君は日本語がちょっとしかわからない
と言いつつ、ペラペ~ラ
京都と大阪の新快速で真ん中の駅に1年住んでたとのこと
な~るほど!
でも、モロッコでアメリカの人と日本語で京都と大阪の新快速で真ん中の駅の話をするのは
なんか変な感じ
これからインドを経て、日本に行くよと言ってたので、
そんとき連絡ちょーだい!って言って別れる