白いのは豆乳
筆談で何とか購入できた
本日16:52発2751 hard sleeper
172元(2300円)也
何とか取れて一安心!
さて、市内観光をするか
懐聖寺
唐代初期に建てられた中国では最も古いモスクのひとつらし
光塔
36mあるらしい
この塔からコーランが流れるのかな?
入り口はこんな感じ
門の上にはアラビックが!
入場を試みたがムスリムではないため入場は出来なかった・・・
残念・・・
残念・・・
"ゆるキャラ" を発見
テレビ東京の"ゆるキャラ選手権"にぜひ出場してほしい!!
人民公園
これは行くしかない!!
日本にはないな
「なかやまきねんどう」ではなく、「ちゅうざんきねんどう」とのこと
中国革命の孫文を記念して建てられた講堂これが孫文氏
振りかえると広州のビル群が
さっきのゆるキャラはアジア大会のだったのか
結構きつい
登りきった!!
ここにも孫中山記念碑とやらが
なんて書いてあるんだろうね
漢字がずらずら・・・
しかし見晴らしは・・・
そこそこ
下っていくと、サッカー場が
なんか有名な石像みたいす
とりあえず、うまいす
いざ南寧へ!!
自分は真ん中だ
本日の夕日
完全に食料を買うのを忘れたので、ヤバイと思っていた
が、フラフラしていたら食堂車を発見!
とりあえず、ビールを飲む
7元(100円)
7元(100円)
「ビーフ? ポーク? チキン?」
と英語で聞いてきたので助かった
「んじゃ。チキン」
と答えたら、この料理が出てきた
と答えたら、この料理が出てきた
食堂車でこの値段・クオリティーの料理を出すのは、やはり中国でしか出来ないものと確信
うまいす
やっぱり、中国の人は食べ物に関しては世界一うるさいのか?
22元(炒めもん。280円) + 1元(ご飯。食べ放題だった。13円)
寝台はこんな感じ
いきなり寝始めている人、食堂車でビールを買ってきて宴会を始める人、
カップ麺を食い始める人など様々
なんだか
①寝台列車に乗って
②食堂車で夕食を食べて
③グースカ寝る
みたいな秘かな夢が今日ひょうんな国(中国)でかなっちゃったなー
なんて思っていた
がしかし!!
目の前で寝ていたおっさん(c++のプログラミングの本を読みふけり、さっさと寝た人)
のイビキが最強にうるさい!!
3~4回は起きた
③の夢はかなわずだったなー